今年の中秋の名月は、9月13日(金)です。向島百花園では、9月12日(木)に「お供え式」を開催いたします。笛の演奏とともに祭壇に月見団子や野菜などが供えられ「月見の会」が行われます。
期間中は、俳句・俳画の描かれた絵行灯(えあんどん)の点灯や茶会、箏の演奏が行われますので、ぜひお立ち寄りください。
■開催場所 向島百花園 (墨田区東向島3-18-3)
■開催内容
「月見の会」 2019年年9月12日(木)~9月14日(土)9時~21時(最終入園は20時30分)
(1)お供え式
日 時:9月12日(木)17:00~17:30 ※雨天中止
内 容:団子や野菜等お供えと篠笛の演奏を行います。
(2)絵行灯の点灯
日 時:期間中毎日 17:50~21:00 ※雨天中止
内 容:俳句・俳画の描かれた絵行灯35基に、ロウソクの明かりを灯していただきます。
参 加 費:無料(入園料別途)
定 員:各日35名(当日先着順・事前申込不要)
(3)茶会
日 時:期間中毎日 15:00~20:00(最終受付19:30)
場 所:御成座敷
内 容:向島百花園茶会によるお点前を披露します。
参 加 費:1席 1,000円(入園料別途)
参加方法:当日自由参加
(4)箏の演奏
日 時:期間中毎日 18:00~20:00 ※荒天中止
場 所:売店前四阿(あずまや)
内 容:地元の箏奏者の団体による演奏を披露します。
協 力:栗田社中